不妊の要因になっていることも。あまり自覚症状がない「慢性子宮内膜炎」
- 2018/11/20
- 18:28

受精卵の着床、その後の妊娠の経過にも重要な役割を果たす子宮内膜。その子宮内膜にまつわるある病気が、着床障害の原因になっているケースがあるとして、注目を集めているそうです。病名は「慢性子宮内膜炎」細菌感染などによって子宮内膜に生じた炎症が続く病気です。月経の度にはがれ落ちて再生する子宮内膜ですが、機能層と深層部の基底層(機能層に比べてごく薄い)で構成されています。急性子宮内膜炎は生理で剥がれる部分の子...