アラフィフ出産?
- 2015/03/30
- 11:22

こんにちは。桜がきれいに咲いていますね!この時期に桜の下でお花見するのは、日本人独特の習慣。国も変われば状況も変わりますが...先日、イギリスの高齢出産化がとまらない、という記事を目にしました。2013年、英国で50歳以上の母親から生まれた子供は700人を超え、00年時点では約250人の3倍近くに増えているとのこと。(アメリカ疾病予防管理センター調べ)。その多くが体外受精。英国が欧州の他の国に比べ、女性の出産年齢が...
卵子のクオリティーが治療の成否に大きくかかわります
- 2015/03/13
- 12:52

こんにちは。「卵子の老化」という言葉がここ数年、一気に一般的になってまいりました。10年前にはほとんどの人が耳にしたことがなかったであろう「卵子の老化」体調や、見た目の年齢とは別のところで、卵子の老化は進んでいます。もし、卵子の問題で不妊治療で思うような結果が得られない場合、諸外国では、「卵子ドナーの卵子を提供してもらう」ことが、治療のひとつの選択肢としてすすめられています。弊社IMCでは、多くの日本...
もしかしてこれも?意外な不妊の原因
- 2015/03/04
- 12:25

こんにちは。早くも3月。春の訪れを感じられる時期となりましたね。ここシンガポールでは、雨季が終わり、南国らしい暑い日が続いております。今日は、男性側の不妊の原因になることもある、意外な習慣についてお伝えしたいと思います。その習慣とは...ひざの上でノートパソコンを使用すること。米国の研究で、ひざの上で長時間ノートパソコンを使う習慣がある男性について、精子の質が低下する可能性があることが明らかになってい...